二月二日節分に「かんせいPLAZAカレンダー」の修正



 従来「節分」は二月三日、「立春」は翌四日と思い込んできました。ところが、今年は節分が二日、立春は三日に繰り上ります。明治三十年(一八九七)から一二四年ぶり(ただし昭和五十九年〈一九八四〉の節分は四日)だそうです。
 しかも、来年(二〇二二)から三年間は三日に戻りますが、その翌年(二〇二五)から三十二年間(二〇五七年まで)は四年ごとに二日となり、その後も二・三年ごとに二日か三日になる由。これは『日本暦学会』二七号(昨年四月発行)所載の須賀隆氏論文「立春と二至二分の日付けの推移」に表示されていることを、ネット記事「暦生活」で知りました。その数理は、簡単に説明し難いので省かせて頂きます。
 さて、この機会に修正しておきたいことがあります。実は十余年前、大阪に本社のあるカレンダー会社のM社長さんと相談して、楽しく役立つ月めくりカレンダーを作りました。しかし、さっぱり売れないので製作中止となり、それに祝日や記念日の解説を書いた私が、自由に使ってよいと言われましたので、その全文をこのHPに掲載させて頂いたのです。
 しかし、一昨年(二〇一九)四月末日に「平成」の天皇が譲位され、五月一日から「令和」の天皇が即位されました。それに伴って、「国民の祝日」を代表する日本の「ザ・ナショナル・デー」として重要な「天皇誕生日」は、十二月二十三日から二月二十三日に移行されたことは、ご承知の通りです。
 ところが、この月めくりカレンダーのデザインは簡単に変更できませんので、そのままにしてきました。今月も「建国記念の日」だけで「天皇誕生日」が入っていません。これをどのように描き改めるか検討中ですが、甚だ不敬なことであり、心からおわび申し上げます。

(令和三年二月二日夜)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)