京都産業大学日本文化研究所設立30周年記念シンポジウム「日本文化をみなさんへ」のお知らせ

以前、所功が所長を務めました京都産業大学日本文化研究所より、以下のご案内をいただきましたので掲載します。 日本文化研究所設立30周年にあたり、特別教授の彬子女王殿下に日本文化についてお話をうかがいます。 日本文化研究所は[…]

「広木忠信に学ぶ集い」のご案内

「広木忠信に学ぶ集い」のご案内 広木忠信(文蔵)は、江戸中期(元禄元年のころ)揖斐城下の三輪でうまれ、享保15年(1730)この地で亡くなりました。その間、京都で山﨑闇斎の学風を継ぐ若林強斎に学び、私塾「望楠軒」の塾頭を[…]

ご遺書パネル展の開催 「陸軍兵長 所久雄命」を掲載

このパネル展は終戦80年を記念して、「感謝の心をつなぐ岐阜県プロジェクト」の一環として企画されました。郷土の戦没者50名ほどを選び、そのご遺書を紹介するものです。パネルに張り付けてあるQRコードにスマホをかざすと、下のよ[…]

講演会「京都御苑の魅力を、未来につなぐ」開催の案内

京都御所・御苑歴史散策ガイドツアー10周年記念行事 講演会「京都御苑の魅力を、未来につなぐ」 日時 令和6年11月24日(日)午後1時~4時50分 場所 立命館大学朱雀キャンパスホール 講師 環境省京都御苑管理事務所長 […]

東京で開催の國民會館の「武藤記念講演会」ご案内

東京で開催の國民會館の「武藤記念講演会」ご案内 平成十八年(二〇〇六)から理事を務めている公益財団法人「國民會館」では、昭和七年(一九三二)武藤山治氏(岐阜県出身)により創立以来、大阪の本館(大手前)で、原則毎月、公開講[…]

令和6年度 「広木忠信に学ぶ集い」の開催

令和6年度 「広木忠信に学ぶ集い」の開催 日時 令和6年9月29日(日)午後1時~墓前祭 午後1時半~4時 研修会 場所 墓前祭 長源寺墓地(揖斐小学校北約100㍍ 駐車場あり) 研修会 揖斐川町地域交流センター「はなも[…]