【論文・評論】
- 「東宮御教育常時参与の小泉信三博士に学ぶ」(『月刊朝礼』9月号、9月1日)
- 「退位の思いにじむ天皇陛下の「お言葉」を読み解く」(nipppn.com 9月1日)
- 「象徴天皇の体現される“お務め”」(『天皇・皇室の将来』洋泉社MOOK、9月26日発売、10月26日奥付)
【講演・講話】
- 「近世京都の宮廷文化展覧会―開催の経緯と趣旨―」(同展開会式、京都市城南宮、のち京セラ美術館で展示解説、9月9日)
- 「穂積陳重・八束兄弟の家族国家論」(日本学協会主催「日本学講座」、靖国会館、9月10日)
- 「皇室の年中行事」(装道礼法きもの学院特別講座、同名古屋校、9月14日)
- 「身近な郷土出身者から学ぶ」(「野村洋三顕彰会」発会式、岐阜県大野町民ホール、9月17日)
- 「天皇の高齢譲位と長寿社会のあり方」(「広木忠信に学ぶ集い」岐阜県揖斐川町歴史民俗資料館、研修室、9月18日)
- 「近世女帝の即位式と大嘗会」(京都産業大学日本文化研究所の出張研究会、京セラ美術館、9月28日) 以上