かんせい汗青PLAZA
コンテンツへスキップ
  • 今、考えていること
  • A.日本学の広場
  • B.活動の記録
  • C.転載と紹介
  • D.予定の案内
  • リンク集
  • 著書

B.活動の記録

主筆の所がモラロジー研究所および各地で公的・私的に活動している一端を月ごとに記録します。

岐阜県人会講演「象徴天皇のお務めと高齢社会在り方」

投稿日: 2017年7月31日 投稿者: 所 功

平成29年7月15日(土) 岐阜県人会(都道府県会館)

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
平成29年(2017)4月の主な活動記録(抄)

平成29年(2017)4月の主な活動記録(抄)

投稿日: 2017年5月6日2017年5月6日 投稿者: 久禮 旦雄

【論文・評論】 1.「神武天皇の御陵と宮中の式年祭」(『月刊朝礼』4月号、4月1日) 2.「維新のさきがけ―光格天皇の御事績―」(『モラロジー研究所所報』4月号、4月1日) 3.「戦国時代の天皇による御写経の大御心」(『[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
平成29年(2017)3月の主な活動記録(抄)

平成29年(2017)3月の主な活動記録(抄)

投稿日: 2017年5月6日2017年5月6日 投稿者: 久禮 旦雄

【論文・評論】 1.「『摂政』も『臨時代行』も『象徴天皇』には及ばない」(『月刊朝礼』3月号、3月1日) 2.「東山天皇御即位式屏風の左隻は霊元上皇御譲位移徙図」(『皇學館大学研究開発推進センター紀要』第3号、3月1日)[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
平成29年(2017)2月の主な活動記録(抄)

平成29年(2017)2月の主な活動記録(抄)

投稿日: 2017年2月28日2017年5月6日 投稿者: 久禮 旦雄

【論文・評論】 1.「私が〝高齢譲位〟という言葉にこだわる理由」(産経iRONNA、1月29日) 2.「皇室典範の草案審議と改正試案―象徴天皇〝高齢譲位〟問題を中心として―」(『産大法学』第50巻第1・2合併号〈京都産業[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
平成29年(2017)1月の主な活動記録(抄)

平成29年(2017)1月の主な活動記録(抄)

投稿日: 2017年2月28日2017年5月6日 投稿者: 久禮 旦雄

【著書】 1.『象徴天皇「高齢譲位」の真相』(ベスト新書、1月20日) 2.『普及版 日本年号史大事典』(雄山閣、1月17日) 【論文・評論など】 1.「大島幸雄氏の力作完成を寿ぐ」(大島幸雄氏著『平安後期散逸日記の研究[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
平成28年(2016)12月の主な活動記録(抄)

平成28年(2016)12月の主な活動記録(抄)

投稿日: 2017年1月3日2017年1月6日 投稿者: 久禮 旦雄

【論文・評論】 1.「今上陛下の“お務め”と“高齢譲位”への道」(『月刊朝礼』12月号、12月1日) 2.「元気な後期高齢者の生き甲斐」(HPかんせいPLAZA、12月12日)   【講演・講話など】 1.「象[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする

平成29年 新年のご挨拶

投稿日: 2017年1月2日2017年1月6日 投稿者: 久禮 旦雄

謹みて新年のお寿びを申し上げます  平成29年(2017)丁酉元旦 このホームページは、平成25年(2013)3月から、従兄弟の私と橋本秀雄のコンビで始め、細々と続けてきました。それをレベルアップするため、昨年秋から、モ[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
平成28年(2016)11月の主な活動記録(抄)

平成28年(2016)11月の主な活動記録(抄)

投稿日: 2016年12月1日 投稿者: 久禮 旦雄

【論文・評論】 「近世・近代の雅な京都大礼記念展覧会」(『月刊朝礼』11月号、11月1日) 「佐藤行雄さんとの出会いにより確認できたこと」(HPかんせいPLAZA、11月2日) 「象徴天皇“高齢譲位”の必要性と法整備」([…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
平成28年(2016)10月の主な活動記録(抄) 

平成28年(2016)10月の主な活動記録(抄) 

投稿日: 2016年11月18日 投稿者: 久禮 旦雄

【論文・評論】 「伊勢の「大神宮」表記あれこれ」(『瑞垣』235号、9月25日) 「全国育樹祭への皇太子殿下行啓」『月刊朝礼』10月号、10月1日) 「天皇陛下、高齢譲位のご意向から学ぶこと」『装道』10月号、10月1日[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする
「生前退位」問題についての所功の寄稿掲載情報

「生前退位」問題についての所功の寄稿掲載情報

投稿日: 2016年10月6日 投稿者: 久禮 旦雄

主筆の所功による「生前退位」問題についての論文が掲載されました。 「退位の思いにじむ天皇陛下の「お言葉」を読み解く」 nippon.com 平成28年9月1日掲載 http://www.nippon.com/ja/cur[…]

カテゴリー: B.活動の記録 コメントする

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

最新情報3件を抜粋

  • 中国の「姓」と日本の「姓」の異同
  • 沖縄戦の遺骨お迎えボランティア
  • 近世尊王学者の「天子無姓」論

コンテンツ一覧

  • 今、考えていること
  • A.日本学の広場
  • B.活動の記録
  • C.転載と紹介
  • D.予定の案内
  • 著書
  • リンク集

アーカイブ

Copyright©かんせい汗青PLAZA―所功の「日本学広場」, 2016 All Rights Reserved.