(3) 美濃の名水ー養老の「菊水」と武儀の「森水」など(下)
一方、武儀郡洞戸村(現在関市洞戸)から来られた武藤末彦さん(七十八歳)とは、まったくの初対面であるが、従弟の秀雄君は洞戸中学校に校長として勤めた頃から良く存じ上げているという。 この日は、昨秋養老へ講演を聴きに来られた林[…]
一方、武儀郡洞戸村(現在関市洞戸)から来られた武藤末彦さん(七十八歳)とは、まったくの初対面であるが、従弟の秀雄君は洞戸中学校に校長として勤めた頃から良く存じ上げているという。 この日は、昨秋養老へ講演を聴きに来られた林[…]
「水都」と称される大垣の駅近くで行われた第三回の汗青会公開セミナーには、初めて意外な方が来会された。その一人は、養老サイダー社長の日比野武司君。もう一人は、旧洞戸村々長の武藤末彦さんである。縁(えにし)とは不思議なもの。[…]
近年、少子高齢化に伴い、また大震災にも見舞われて「家族の絆」を取り戻すことが大切だ、という声が高まっている。確かに私もそれを痛感するが、その場合、家族(親族)とは誰をさすのだろうか。 現行の民法(第四編 親族)によれば、[…]
平成23(2011)年3月11日午後2時46分、あの東日本大震災が突発してから満2年。まさに未曾有の大惨事で、被災された方々の悲しみ苦しみは、容易に消えないであろう。ただ、あの時あの日から発揮された日本人の思いやり助け合[…]
本の紹介です! 日本の国旗・国歌には、どのような歴史と意義があるか!?「国旗・国歌法」成立までの経緯をはじめ、「日の丸」「君が代」の歴史や教育現場における扱い方、象徴天皇の意義等を国際的・教育的視野から分かりやすく説く。
本の紹介です! 歴史学の立場から、皇室の伝統と日本文化をわかりやすく解き明かす。世界にも稀な日本文化の中核をなす皇室の伝統を広い視野から解説。
本の紹介です! 歴史学の立場から、皇室の伝統と日本文化をわかりやすく解き明かす。世界にも稀な日本文化の中核をなす皇室の伝統を広い視野から解説。 歴代天皇の実像 あの道この径100話 国旗・国歌と日本の教育