「梁川星巌と紅蘭の寓居跡」銘板の除幕式・贈呈式を挙行

「梁川星巌と紅蘭の寓居跡」銘板の除幕式・贈呈式  期日 令和4年10月6日(木)午前11時~午後1時 場所 京都市左京区川端丸太町上ル東「京阪神宮丸太町駅前広場」「八起庵」 主催 梁川星巌・紅蘭夫妻顕彰碑建立委員会 公益[…]

第11回汗青会公開セミナー開催のお知らせ

コロナ感染拡大で心配をしておりましたが、予定通り実施いたします。 ただし、会場の管理者より参加者を会場の定員の半分以下にしてくださいと言われました。 かがやき活動室6-2は定員が63名なので、31名までは可能となります。[…]

インタビュー「女性・女系の可能性を残すべきだ」が『月刊日本』2月号に掲載

『月刊日本』令和4年(2022)年2月号に所功のインタビュー記事「女性・女系の可能性を残すべきだ」が掲載されました。 ご参考までに内容を本ページに添付いたします。 gekkannnihonn2022.2

第1084回 武藤記念講座 で「皇室制度」に関する講演を行います。

第1084回 武藤記念講座 日時:令和3年12月11日(土)午後1時30分~3時30分 場所:武藤記念ホール  大阪市中央区大手前2-1-2 國民會舘 12階 講師: 京都産業大学名誉教授・モラロジー研究所客員教授  所[…]