令和元年度の主な活動記録(抄)
【著書】 ・単著『昭和天皇の大御歌 一首に込められた深き想い』角川書店、平成31年4月17日。 ・共著『皇室事典 制度と歴史』・『皇室事典 文化と生活』角川ソフィア文庫、平成31年4月25日。 ・共著『元号読本―「大化」[…]
主筆の所がモラロジー研究所および各地で公的・私的に活動している一端を月ごとに記録します。
【著書】 ・単著『昭和天皇の大御歌 一首に込められた深き想い』角川書店、平成31年4月17日。 ・共著『皇室事典 制度と歴史』・『皇室事典 文化と生活』角川ソフィア文庫、平成31年4月25日。 ・共著『元号読本―「大化」[…]
『日本学ひろば88話』(コミニケ出版)の末尾に書いてあります「家の履歴書」が 『週刊文春』5月28日号の「新・家の履歴書」コーナーに掲載されました。 発売から1週間経ちましたので、ここに紹介させて頂きます。 下記の「添付[…]
【著書】 ・単著『昭和天皇の大御歌 一首に込められた深き想い』角川書店、平成31年4月17日 ・共著『皇室事典 制度と歴史』・『皇室事典 文化と生活』角川ソフィア文庫、平成31年4月25日 ・共著『元号読本―「大化」から[…]
【論考】 ・「昭和天皇の大御歌に学ぶ」『モラロジー研究所所報』4月号、4月1日 ・「天皇陛下ご在位30年記念式典の「おことば」」『モラロジー研究所所報』4月号、4月1日 ・「平成の御製・御歌を日本人の生きる手本に」『れい[…]
【論考】 ・「昭和天皇の御製「直筆草稿」の新発見」『モラロジー研究所所報』3月号、3月1日 ・「昭和天皇御直筆の「大御歌」草稿発見」『月刊朝礼』3月号、3月1日 ・「高齢化社会を共生する私年号「和成」」『歴史研究』3月号[…]
【論考】 ・「津川雅彦さんとの出会いとお別れ」『月刊朝礼』2月号、2月1日 ・「「平成」宮中歌会始カレンダーの試み」『歴史研究』1・2月新春合併号巻頭言、2月10日 【講演・講義】 ・「皇位継承と元号問題を考える」不識塾[…]
【著書】 ・単著『「五箇条の御誓文」関係資料集成』原書房、1月15日 【論考】 ・羽毛田信吾元宮内庁長官との対談「平成の皇室にお仕えして」『モラロジー研究所所報』1月号、1月1日 ・「新しい皇室の構成と絶大な役割」『月刊[…]
【論考】 ・「上野三碑の伝える1300年前の記憶」『月刊朝礼』12月号、12月1日 ・「高尚な道楽の歴史研究が日本を救う」『歴史研究』12月号巻頭言、12月10日 ・「定年後の七年近い歩み」『歴史研究』12月号、12月1[…]
【論考】 ・「一年後の「大嘗祭」が持つ「公的性格」」『所報』11月号、11月1日 ・「定年後の恩返し 余生を楽しむ」『月刊朝礼』11月号、11月1日 ・「みんなで歌う母校の校歌」『歴史研究』11月号巻頭言、11月10日 […]
【論考】 ・「“お米・粟づくり”のままごと」『所報』10月号、10月1日 ・「野口英世博士を大成させた慈母と恩師」『月刊朝礼』10月号、10月1日 ・「『平成』の意義と新元号への期待」『歴史研究』10月号巻頭言、10月1[…]