「皇族数の確保」方策に関する急務所見十五条

皇室典範の改正に向けての一里塚を築く 「皇族数の確保」方策に関する急務所見十五条 皇族数の確保を可能にする国会の与野党協議が、衆参両院議長のもとで進行しています。それに関連して正確な理解に資するため、管見を随時このホーム[…]

宮中と神宮・勅祭社の祭祀担当者たち

宮中と神宮・勅祭社の祭祀担当者たち

宮中と神宮・勅祭社の祭祀担当者たち 京都産業大学名誉教授    所  功 現行憲法のもとでも、天皇の重要な任務の一つは「宮中祭祀」である。それが多くの国民に理解され社会に安定をもたらしている。その上、天皇ご自身と天皇から[…]

渡邉允元侍従長の伝えた皇室のご意向

渡邉允元侍従長の伝えた皇室のご意向 京都産業大学名誉教授 所  功 明治の『皇室典範』は、その本文を改正したり増補する必要が生じたならば「皇族会議(議長天皇)及び枢密顧問に諮詢して之を勅定」(第六十二条)することができた[…]

国会「与野党協議」初会合の或る報道寸評

国会「与野党協議」初会合の或る報道寸評            所  功 「安定的な皇位継承などに関する与野党協議」が、昨日ようやく始まった。衆議院議長の公邸に両院正副議長と全与野党関係者が集まり、初回の総会が開かれたので[…]

「安定的な皇位継承などに関する与野党協議」報道の解説

「安定的な皇位継承などに関する与野党協議」報道の解説

「安定的な皇位継承などに関する与野党協議」初会合当日(五月十七日)午後のテレビ報道解説記録 (1)TBS「NEWS DIG」(午前に小田原の市民会館で収録ビデオを挿入) “皇族確保策”を与野党が本格議論 「女性皇族が結婚[…]

「皇族数確保」政府案の必要度と法形式

「皇族数確保」政府案の必要度と法形式 京都産業大学名誉教授 所  功 いわゆる「皇族数確保の具体的方策」を実現しようとして、政府案に基づく国会論議がまもなく(今月十七日から)始まるに至った。 これ自体は一歩前進といえよう[…]

不可解な「皇室の祀り主は男系男子」論

不可解な「皇室の祀り主は男系男子」論 京都産業大学名誉教授 所  功 現行憲法の第一章に定められる「天皇」は、日本国と国民統合の「象徴」であり、しかも、「皇位は世襲」とされている。 その「象徴としてのお務め」は、大別すれ[…]

教科書の憲法の記述に思う~憲法記念日を前に

「教科書の憲法の記述に思う~憲法記念日を前に」      橋本秀雄 憲法記念日が近づいている。憲法誕生の実状を知り、学校で指導されている内容見ると疑問がわいて、記念日を祝う気になれないばかりか、隘路にいる日本を思ってしま[…]

「万世一系」の天皇は「皇統に属する皇族」から

「万世一系」の天皇は「皇統に属する皇族」から        所  功 五年前の五月一日は、皇太子徳仁親王(五十六歳)が、「剣璽等承継の儀」により名実ともに天皇の地位(皇位」を「世襲」された。それ以来、今上陛下が父君(上皇[…]